遅ればせながら、マルチモニターでびゅー



 視力が落ちてきたせいで、今のモニターに耐えられなくなって来たので、大きなのに乗り換えたいというお話。
 そんなことより眼科に行けよ、との真っ当なツッコミはスルーさせていただきます。



 現在使用中のモニターは、型番は知らないがシャープ製19型スクエアのノングリアタイプ。
 先代のモニターがある日突然ご臨終してしまい、あわてて梅田のどこかの電気屋で5,000円で買った当時既に型落ち&展示品落ちの代物。
 なんだかんだで5年以上頑張ってくれているような気がする。正確にいつ買ったのか覚えていないけれども。
 だが流石に最近ではボタンが物理的に壊れてしまい、故に電源を落とせなくなった上に設定モードにも入れなくなってしまったが、まぁモニターなんて映れば良いんですよ。
 

 この言いっぷりからも分かるように、基本的に私はモニターに拘りがない。
 ただもう5年以上使っているから、流石に新しいのに変えたいだけだ。それと、大きい画面にちょっと憧れる。

 が、大きいモニターにしたいと言っても、作業スペースは限られている。縦よりも横のスペースがシビアだ。つまりワイドよりもスクエアタイプの方が良い。
 個人的に光沢のある画面は好かないので、ノングリアが良い。サイズは、まぁ今のよりも大きければそれで。

 と言う訳で、買った。







 ……流石に最近はスクエアタイプはレアだったので、つい。ないこともなかったけれど、ちょっとお値段が。
 ノングリアの条件だけは死守したよ。グリアが主流だとばかり思っていたけれど、ノングリアも人気があるようで、選択肢には困らずに済んだ。

 お値段とサイズで買うモニターを決めた後、何気にブランドを見たらiiyamaだった。
 「iiyamaって飯山? あれ、ここの会社って昔、倒産するとかしないとかニュースになってなかったっけ? まだ生きてたんだ!」と一瞬喜んだものの、至って普通に死んでいた。
 今はマウスコンピューターに吸収され、モニターブランドiiyamaにその名を残すのみなのだそうだ。
 ブランド名として生き残ってるだけでも万々歳なんだろうか。ちょっと悲しい。


 なんて与太話は置いておいて、早速設置した。
 私のパソコンのグラフィックボードにはVGAとVGAの二種類の出力端子があり、シャープの古いモニターはVGAに接続してある。
 空いているDVIのポートに今回の新しいiiyamaのモニターを繋いで、設置は完了。これでダブルモニターである。
 ちなみにiiyamaのモニターには、DVIのケーブル・入力端子も付いている。
 モニター自体は凄まじく安っぽいが、これはお値段相応かと。映像の品質自体には問題なし。やや青みが強いかな。
 それに背面に取り付けるコードが下向きで、場所を取らないのが素敵。



 と、ひとしきり喜びながら設置が完了したが、ここでパソコンにトラブルが発生。
 最終的には、グラボの接触不良(モニターを繋ぐ時にズレたのだろう)だと判明したが、その間に全く別の要因で私が額を二針縫う怪我をした関係で、三日ほど作業を中断する羽目に。
 パソコン本体を机の下に置いている関係上、パソコンを弄るには机の下に潜らなければならない=潜るor戻る際に机の角に傷口をぶつけるのでは、との恐怖が如何ともしがたくて。
 他にもパソコンを持っているから、そう緊急性がなかったのも要因ではある。

 しかし折角新しく買ったのに、まだ使えないなんて耐えられない!という訳で、週末に頑張ってパソコンの機嫌をとった。
 そして、出来た。



 ダブルモニターだ、やったー!! 周囲がごちゃっとしているのは、スルー願います。
 ちなみに、パソコンが起動さえしてしまえば、後やるべきことは殆どなかった。Windows7さんが全てよきに計らってくださった。

 行ったのは、モニター間の距離の設定だけ。設定と言っても、ちょっとズラすだけ。
 下の画像の赤矢印で示したように、綺麗に画面2をカーソルで選んでズリズリと上に移動させて、それっぽいところまで動かした。


 これでカーソルがモニター間を移動しても「あれ、カーソルどこ行った?」状態にならずに安心。

 ただし、2つのモニターに同じ壁紙が設定される、しかもモニターの解像度が違うせいで片方が拡大された状態になっている状態から脱出出来ない。
 でもまぁ、この壁紙だとそう不自然でもないから、別に良いかな。一応解消法を調べてみたけれど、なんだか手間が掛かりそうだったことだし。


 と問題が大体片付いたところで、自分のメインブログを見てみた。例によってブラウザはFirefox。


 ……MANUKE。
 ワイドモニターで見ると、なんとも形容しがたいMANUKEさ。そうか今までも、ワイドモニターの人にはこう見えていたのか!
 ちなみに、私のモニターではこんな感じに見えておりました(過去に使った画像の使いまわし)。


 世間はもうワイドが主流のようだし、もっと横長デザインにするべき? でも、タブレットユーザーも増えているだろうし、そういう人には横長デザインは嫌がらせレベルだよなぁ。それに、ワイドモニターの人だって、ブラウザをフルスクリーンにして使っているとは限らないし。
 とか考え始めるとキリがない。ので、今後もデザインは変えずに現状維持で行きたいと思います。



 自分のブログの間抜けさに衝撃を受けた以外は、かなり幸福にダブルモニター生活を満喫しています。
 基本的に古いモニターにIEをフルスクリーンで立ち上げ、そこでhuluを垂れ流し状態にしながら、新しいモニターで作業をしております。

 こんな感じ。

 スクリーンショットを取ると、こうやって二画面共にセットで撮ってくれる。
 メインモニターのだけ撮りたい時は、ちょっと不便だ。



 メインモニターにはFirefox、サブにはIEという使い分けをしているのは、前にFirefoxでhuluを見た時に不具合を起こして全てのタブを巻き込んで落ちたから。安全のために分けている。
 サブモニターにiTune表示も良さげである。今度試してみよう。


 一度マルチモニターを知ってしまうと二度とモノモニターには戻れない、との意味が分かった気がする。
 ただ目が悪くなったから大きなモニターが欲しいとの要望が叶ったかは微妙。モニターは確かに大きくなったけれど、解像度も上がり、つまり文字の大きさはそう変わっていない。
 なので文章を書く時などは、わざわざ文字の表示サイズを変更している有様。けれどそうすると結構な割合でデザインが崩れる……。



 やっぱり眼科に行こうかな。
 
Previous
Next Post »